日本一周中の服装ついて。実際僕が持って行った衣服[私服・ライディング装備]


僕は5月~11月で日本一周に出ました。

そこで一番悩んだのが衣類。春夏秋と3シーズン外出しっぱなしなのでどんな衣類を持って行こうか悩みました。

結構これは皆さん悩むポイントだと思っています。

今回は僕が実際に持って行った衣類を紹介します。

 

持って行った衣類


持って行った衣類は約1週間分。何日分用意したというより30Lのサイドバッグに入るだけ入れたら1週間分でした。

自分の想定ルートからある程度いろんな状況に対応できるように衣類を持っていきました。

月ごとの装備が以下になります。

5月[兵庫→北陸→甲信越→関東]

5月は兵庫→北陸→甲信越→関東と移動しました。

まずはバイクに乗る時の服装。
最初なので装備の説明も入って多少長くなります。

・ライダースジャケット
 RSタイチ WRパーカー

薄手の春用JKT。

若干防滴の薄手の素材で動きやすくフロントがWジップなので暑いときは写真のように下からも開けて風が通るようにしていた。
両脇にも開閉できるベンチレーションが付いていて結構気温が高くても対応できる。

肩・肘・脊髄もちろん胸もセパレート型だけどプロテクターを装着しています。

・ライディングパンツ
 クシタニ エクスプローラーライドジーンズ

革パンでありながらデニム風デザインのライディングパンツ。しかも洗濯可能。
防風・防水仕様なので多少の雨はへっちゃら。
革なのでアブやブヨの攻撃もノーダメです。

膝にプロテクターが入りますが、付属のプロテクターが意味ないくらいの物だったのでD3Oのプロテクターを入れています。
関連記事

今年の7月くらいにクシタニのエクスプローラーライドジーンズを購入しました。   KUSHITANI エクスプローラージーンズとは? エクスプローラージーンズには革製品を得意とするクシタニがレザーの特性であ[…]

プロテクターを入れることでちょっと見た目がごつくなりますが、僕は正義のライダー。一般的に守る所は全部守ります。
僕がプロテクターを付ける理由は、大きな事故から守るというよりかは小さい衝撃からのダメージを0にする意味合いが強いです。
ゲームでいう2桁ダメージは無効化装備とかパリィみたいな感じ。
・グローブ
 RSタイチ ラプターメッシュグローブ
日本一周はすべてメッシュグローブで行くことにした。
グリップヒーターもついているしレインウグローブもあるんで寒くても何とかなる。
・ライディングブーツ
 ガエルネ Gストーン

ゴアテックス仕様の防水革ブーツ。
サイドジップなので着脱が楽で観光地で頻繁に着脱する際かなり楽。
そしてライディングブーツなのにかなり歩きやすい。
ソールパターンはブロック寄りなので多少の不整地も問題ないし、雨の日でもあまり滑らなかった。
関連記事

https://youtu.be/rzWUakHLG1w   ども。あきゃです。 前にライディングブーツの候補を書きましたが、先日購入しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]

ガエルネのGストーン
バイクに乗る時の装備はこんな感じ。
肩・肘・脊髄・胸部・膝・踝と基本的な部位はカバーしています。正義のライダーなので!
続いて衣類です

ライディング時以外は基本的にライジャケを脱いで行動。
インナーは半そで中心で長くても7分丈。
綿100%だったりユニクロのエアリズムやドライ素材のTシャツがメインでした。
5月でも30度を超える日はあるのでアンダーウェアも着用。
基本的に速乾素材のアンダーウェアは通年着るものだと思っています。冬でもエアリズム。
Tシャツの下は速乾素材のアンダーウェア。
パンツの下も同じく速乾素材のタイツを履いていた。
特に速乾タイツはパンツを着用する際にスルっと履けるのでかなり良い。
汗や汚れによるパンツ自体の生地へのダメージも軽減できるので必須です。
靴下は、どうせすぐ穴空くだろうと思ってワークマンで3足1,000円くらいの防臭素材の靴下。
これが予想以上に良く、1足も穴が開かなかったしゴムも伸びなかったのでびっくりしている。恐るべしワークマン。
後は宿で動きやすいようにアンクルソックスとキャンプで寒い時用のメリノウールの靴下を1足ずつ持って行っていました。
パンツ(下着)はユニクロのエアリズムボクサー。
今回初めてシームレスのパンツを買ったけどこれもかなり良かった。動きやすい。
とまぁこんな感じでした。
長くなりましたが次からはテンポよく書きます。

6月[関東→甲信越→東北→北海道]

6月は関東→甲信越→東北→北海道と移動しました。

メインは東北エリアでほぼ梅雨時期でした。


梅雨時期でしたがそこまで土砂降りもなく曇り一時雨が多かったです。

装備的には5月と全く同じ。

バイクに乗っている時は適温ですが観光で歩いたりすると汗ばむこともあるので基本的に半袖でした。

めちゃくちゃ寒いと感じることは1度もなかった。

6月終盤は暑かったのでメッシュJKTに交換しようかと思ったけど、この先北海道なので結局WRパーカーで通しました。

7月[北海道]


7月はまるまる北海道。

中旬までは蝦夷梅雨で曇り7割といった感じ。


メッシュジャケット・ライディングデニムと夏装備は持ってきているけど今の装備でも乗っててめっちゃ暑い・めっちゃ寒いはなかったので6月と装備は同じ。

ただ陽が落ちると肌寒かったり稚内は結構寒かった。
道東は逆に暑く35℃を超える日も多々あった。

観光する時はもちろんジャケットを脱ぐのだけどすぐに汗だくになる。
Tシャツしかもっていなかったのだけど、出会った旅人がポロシャツだったのを見てポロシャツも良いな~と思い始める。


半袖といえど綿100%のTシャツなんて着れたもんじゃない。

持ってきている服が濡れると服の色が変わってしまう色ばかりだったのが失敗でした。

それとドライ素材であっても汗が乾くと服が白くなって恥ずかしい。
結局汚れやすくても白いTシャツが一番目立たなくて良いという結論。

昼は30℃超えているのに夜は息が白い日もあって北海道は難しい。
必要なら買い足せばいいだけなんだけどね。

8月[東北→甲信越→関西→中国地方]


8月はねぶた祭りに参加し、その後2週間程で中国地方までサッと移動。


ねぶた祭中は連日灼熱。
バイクに乗ることは少なかった。

夜も熱帯夜なので基本的に半袖。
過去の参加者に聞いたら、通年は夜肌寒くてウルトラライトダウンを着るかな?という感じらしい。


ここで装備変更。

ライディングジャケットを同じRSタイチのエアパーカー(写真左)に変更。

今まで着ていたWRパーカーのメッシュバージョン。

同メーカーなのでプロテクターが共通で入れ替えるだけなので収納時はかさばらない。

パンツは今後も革パンは流石にきついのでデニムに変更。

PMJのデウスというライディングデニムで、革よりは通気性があるのでかなりマシ。

関連記事

ども。あきゃです。Youtube・Instagramなんかもやっています。併せてどうぞ 新しいライディングデニムを買う事にしました。 先日新しいライディングデニムを買っちゃいました。 ra[…]

PMJのライディングデニム デウス

ライジャケとデニムはサイドバッグの底に3か月ほど眠っていた。


スタッフバッグにデニムを入れていたらカビが生えていた・・・

サイドバッグは完全防水だけど、雨の日にバッグを使った際に入った雨がそのまま底に溜まってしまい一番底に収納していたデニムにカビが生えた。

洗濯して乾燥したら取れていたので良かったけど、たまに通気しないといけないな、と。


衣替えの終わったJKTとパンツはねぶたの道具と一緒に家に送りました

流石に8月の本州ともなると汗が中々乾かない。

家に帰ったタイミングでワークマンで速乾素材のポロシャツを2枚買って綿Tと入れ替えた。

ちなみに汗の目立たない白と青にした。

9月[中国地方~九州]


9月は中国地方~九州(屋久島)

9月は夏!8月と同じ装備でした。


基本的に暑い日々。キャンプしても設営だけで汗だくで嫌になる。

7月から冷却スプレーを使用して耐えしのぐ日々。

これがマジ優秀で、これを使用してバイクに乗れば極寒。痛いくらい。

これ無しじゃ連日の旅は耐えれない。

あと、うちわって優秀なんだと実感する日々でした。

9月末の阿蘇は夜肌寒く長袖があってもいいなと思うくらいでした。

10月[九州~四国~関西・沖縄~長野]


10月はちょっと変則的でした。

10月1週目は九州、中旬までは四国、その後1週間沖縄、その後長野へ行きました。


10月中旬までの四国ではライディングウェアは引き続き夏装備。

この辺りから暑い寒いじゃなく、周りが長袖になっていき半袖だと季節感が無い奴だと思われ始めて袖が欲しくなる。

7分袖を使うことも多くなった、これが僕の所持している一番長い袖。

キャンプするには涼しく長袖があっても良かったと思うが持っていないし、数日後には家に帰る予定なので今更買うのも・・・という感じ。

僕は多少寒さに強い人間なので7分袖で耐えきった。

ただ四国カルストでキャンプしたのは流石に寒かったのでライジャケを防寒代わりに着ていた。


10月中旬の沖縄は夏気温。

バイク装備変わらず夏仕様。衣類も半袖のみ。

暑すぎるので危ないが前のジップを開けて走ることが多かった。

真夏の沖縄とかどうしてるんやレベル・・・


10月最後の1週間はおかわり旅で関西から長野と岐阜へ。
装備はWRパーカーに戻し、グローブも通年用にした。
流石に半袖を卒業しロンT + M65JKTを着て上からライジャケを着る感じ。
流石に長野は寒く夜は1桁、沖縄との差が激しすぎる。

11月[関西~九州~関西]


11月はバルーンフェスティバルへ行くために佐賀へ。
装備衣類は長野へ行った際ほぼと同じ。
基本キャンプ場とイベント会場のみでバイクには乗らない。
昼間がすごく暑く30℃を超えていた。
なのに夜はクイックヒーターを使うくらいに寒かった。
朝夜にバルーンを見るので、暑いも寒いも対応できる服装が必要だけど、バイク乗る装備は対応しやすいと思う。

 まとめ


余談ですがこれらの衣類以外にパジャマ的使い方をするためにTシャツ1枚を持って行っていました。
前半は半袖、後半は長袖。パンツはユニクロの感動パンツ。

感動パンツは結構優秀で動きやすいのでバイク乗らない日の観光や宿先で重宝します。
デニムとかって疲れますからね。1枚こういうパンツがあると便利です。

洗濯しても乾燥がめっちゃ早くて脱水して取り出したら乾いてるんじゃね?と一瞬思うレベル。


そんな感じで5月~11月の日本一周中の衣類の紹介でした。
日本だし衣類足りないなら途中で買い足せばいいだけなのですが、ある程度は予想して衣類は持っていきたいですね。
バイク用装備は通年用とメッシュはとりあえず必要かな、と。
グローブはグリヒがあるならメッシュだけでも可能だし、無いなら通年用かインナーグローブが必要。
衣類は基本は半袖(速乾素材)で、長袖1枚とウルトラライトダウンがあればある程度は適応できるかなと思いました。
行く時期やルート・積載力・気温適応力も人それぞれなので難しいですが色々検討してみてください

最後に

よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。

FMC Blog - にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

美瑛の丘の館さんからスタート 本日は停滞で特に何もしていないので駆け足気味に書きますね 65日目の記事はこちら   目次 1 日本一周66日目[202 […]

2泊したミートハウスさんを出発! 52日目の記事はこちら 目次 1 日本一周53日目[2023.06.30]2 本日のリザルト3 今回旅で僕が使っているのはこち […]

Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。

広告
>FMC Youtube Channel

FMC Youtube Channel

モトブログを中心にバイクライフ動画配信中