日本一周中の洗濯問題。ネカフェでの洗濯をお勧めしない理由。


日本一周中の面倒ごとといえば日々の洗濯。

衣類を沢山持っていけば洗濯の回数は減るけど荷物が増える、かといって量を減らすと洗濯回数が増える。

今回はそんな洗濯について。

 

日本一周中の洗濯


僕は日本一周に衣類を約一週間分持って行っていました


サイドバッグ(30L)の片方はほぼ衣類。

一週間分持って行ったからバッグがいっぱいになったのではなく、バッグがいっぱいになる程度に用意したら一週間分だった。

185日の旅でお金を払って洗濯をした回数は18回
あとは家に戻った際に洗濯したり人の家に泊めさせていただいた際に洗濯したりが数回ありました。

洗濯ができる場所


旅中に洗濯できる場所といえば

コインランドリー
ネットカフェ
キャンプ場の設備練

ホテル・ゲストハウス等の宿泊地

この辺りがベターだと思います。

僕の場合はほぼコインランドリーでした
ちなみに日本一周中、洗濯に使用した金額は9,500円でした。
半年でこの金額ならそこまで高くないのですが、洗濯に取られる時間って結構無駄だと思いませんか?
僕は快活クラブに宿泊することが多く、快活クラブには大抵ランドリーがあるので当初洗濯・乾燥は快活で行っていました。
ですが、途中から快活で洗濯することはなくなりました
これは快活クラブの洗濯機と乾燥機になります。

快活の洗濯機 1回30分で300円

快活の洗濯機 1回30分で100円
どこの快活も値段設定は一緒だと思います。
仮に5日分くらいを洗濯するとして、かかる費用は
洗濯300円・乾燥2~300円
僕の場合は大体600円パターンでした

コインランドリーの洗濯機 1回30分で300~700円
コインランドリーの乾燥機 1回10分で100円
こっちはコインランドリーの料金例。
店舗によって値段がまちまちですがおおよそこんな感じ。
洗濯300円・乾燥200円
快活の時の同じ量で考えると最安は500円
コインランドリーは安い場所に行けば快活より安くなりますが基本的に快活よりちょっと割高か同じくらい。

ちなみに旅中で一番高かったコインランドリーは洗濯だけで700円でした・・・乾燥機は他と同じ値段設定だったのですが💦

問題なのは洗濯・乾燥にかかる時間


僕が快活で洗濯しなくなった理由はこれです。

率直に言うと

1台しか無い乾燥機の順番待ちをするのと、熱量の弱い乾燥機で長時間乾燥待ちをする時間がもったいない。

日本一周中60泊以上快活クラブを使いましたが、洗濯機と乾燥機がそれぞれ1台以上あった店舗はありませんでした。
同様に洗濯・乾燥の一体式があった店舗もゼロ。
快活のランドリーってタイミングが悪いと混むんですよね。
乾燥機が空いていないってパターンが多く、洗濯が終わっても乾燥機待ちがわりとあります。
シャワー室で洗って乾燥させてるって人もいるんですよ・・・
洗濯機は空いていなくても30分で確実に空くけど、乾燥機は30分で乾燥しきらない事が多い(というかほぼ乾かない)ので続けて回すという事が多い。
取り出すのを忘れたり寝落ちしちゃう人もいるので、そういうので待つこともありそうですね・・・
深夜や早朝なら空いていることが多いですが早く寝たい・出発したいですよね

快活の乾燥機って電気式なので熱量小さいです。
一見30分100円ってコインランドリーに比べて時間も長いし安いって思いますよね。
でもこれが全然乾かない・・・
速乾素材系の服が中心なら話は変わってくるのでしょうが、綿系の衣類はマジで乾燥しない。

洗濯30分・乾燥60分で90分パターンが僕は結構多かったです。

僕は乾燥機最長3回(90分)回しました
デニムのライディングパンツはそれでもちょっと乾いていないことも・・・

1度だけあったのですが、乾燥機が終わって3分程取りに行くのが遅れた際に、ほかの人が取り出して使われていたことがありました。
乾燥しきっていなかったのでまた順番待ち(1時間待ち)でした。

コイン一方コインランドリーの乾燥機は主にガス式なので熱量が大きい。

 

快活で90分かかる量の乾燥も20分~30分で乾きました。

洗濯30分・乾燥20分で50分パターンが多かった。
同じ洗濯量でも乾燥にかかる時間はコインランドリーのほうが早い。順番待ちもあまりない。
時間に余裕があるならいいですが、快活で洗濯機・乾燥機・乾燥を待つ時間って本当に無駄。
洗濯の量によってはトータルで快活よりお金がかかるパターンもあります。

最近はコインランドリーが乱立しているので各社サービスの向上を図っていて、建物内にイスは無論のことUSBポートや電源があって作業できる店舗も何件かありました。
数百円の差で順番待ちのイライラや時間に囚われたくないという理由から僕は快活で洗濯をしなくなりました。

効率的な旅中の洗濯

各設備の特徴を僕なりにまとめてみました。

・快活クラブ
 洗濯料金は最安クラスでどの店舗も同じ値段設定。
 乾燥時間遅め。
 乾燥機の順番待ちが発生しやすい。
 洗濯・乾燥中に寝落ちの可能性あり。
 時間配分を間違えると快活自体の値段が加算される。

・コインランドリー
乾燥時間は最短。
 値段設定は店によってまちまちだけど、乾燥器の値段は100円単位が多い。
 店舗を探すのがちょっと面倒。
 小型の洗濯機が埋まっていて大容量のお高い洗濯機しか空いていないことが時々ある。
 洗濯・乾燥一体式の筐体があるので手間が省ける。
 電源や漫画が置いてある店舗もあって待ち時間を有効に使える。

・ゲストハウス、ライダーズハウス
 値段設定は快活と同じくらい。
 別途洗剤代がかかる所もあった。
 乾燥機の熱量は快活と同じ。
 乾燥機待ちは発生するが人数把握はしやすいのでかかる時間は予想しやすい。
 洗濯を干せる場所もあるので乾燥代がかからない場合もある。

・キャンプ場
 設備は快活とほぼ同じ。
 ある程度の規格のキャンプ場にしかない。

使ってないのでわからないですが、ホテルのランドリースペースも快活と同レベルの機材だと思います。


コインランドリーって街中やスーパーの敷地内にあることが多いです。
あとはスーパー銭湯の敷地内にもありました。

なので買い物前や風呂の前に行くのがオススメ、待ち時間を有効につかえます。


少し割高にはありますが、洗濯→乾燥が1台で済む筐体もあります


ちなみに出発前にこのような小分けの洗剤を持っていきましたが、快活もコインランドリーも洗剤不要タイプなので、旅中結局1回しか使いませんでした。
ライハ等の一般的な洗濯機設置場所の際は使用することはありますが、大抵その場で売っています。

 

以下僕が旅で得た洗濯のポイントになります。

・量が少なく空いているなら快活
 速乾素材多めや洗濯量が少ないなら快活の乾燥機でも十分1回で乾くと思います。
逆にデニム等乾きにくい物を洗う場合はやめておいた方がいいと思う。
・脱水はしっかりと
 コインランドリー以外の洗濯機は脱水が弱い場合が時々あるので、脱水後に確認して必要なら再度脱水する。 
脱水が甘いと乾燥にかかる時間がかなり伸びます。

・快活の敷地内にコインランドリーのある神立地店舗
 快活とコインランドリーが同じ敷地内(徒歩圏内)にある場合も数件ありました。
その場合はコインランドリーを使用した方が快活のログイン調整にもなります。洗濯機に限っては快活が最安だと思うので快活を使っているのならば、快活で洗濯→コインランドリーで乾燥が一番効率がい い気がします。

こんな感じ

バイクで日本一周なら、ライダーハウスで洗濯して自然乾燥が一番理想的かもしれませんが、やはりコインランドリーでやるのが一番かなと。

とはいえすべてはタイミング。

基本コインランドリーで考えていて、行った快活で空いてたら洗濯すればいいし、ライハで安く洗濯できるなら量が少なくても洗濯する。
雨の日にコインランドリーで洗濯しながら雨宿りする等、臨機応変が基本です。

 

ちなみに稚内にあるバイクステーション稚内が神でした。

この洗濯機の量!

洗剤はジェルボールが使える!

乾燥機も電気式ながらいっぱいあるので1人で2台使うなんてこともやりやすい!

靴の乾燥機もある!

これ全部宿泊費に含まれています

流石レッドバロンさんバイク旅のことをよくわかっている!

余談にはなりましたが、僕が日本一周中に得た洗濯知識でした。

最後に

よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。

FMC Blog - にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ

ども。あきゃです。X・Youtube・Instagramやっています。併せてどうぞ 松本のライダーハウスゆずに連泊スタート 11日目の記事はこちら 目次 1 日 […]

阿蘇ツーリング5日目。 昨晩一緒だった東京の学生ライダーさんは今日の夜の門司港便で帰るらしく、今日高千穂と大宰府に行きたいらしいので朝早くから出発していった。 […]

Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。

広告
>FMC Youtube Channel

FMC Youtube Channel

モトブログを中心にバイクライフ動画配信中