ども。あきゃです。
先日バッテリーを交換した時についでに以前購入したツアラテックのナビロックホルダーを付けようと思いまして
ども。あきゃです。 本日も色々着弾。そういう時期です。 ツアラテック BMWモトラッドナビゲーター用ホルダーマウント 一ヶ月ほど前にWebikeで発注して本国取り寄せになっていたものが届きました。 予定は7月後半[…]
今住んでいるところでは人目が気になるのでバイクの整備は基本実家に帰った時にまとめてやるので月1くらいでしか整備できないのですが
これ。
こんな感じのISOTTAのスクリーンステーに取り付けようと思ってたのですが
付属のステーの対応径が細すぎて装着できず・・・💦
このISOTTAのステーも結構細いと思ってたのですけど、これより細くないと付けれないとか=w=;
ゴムを挟んで無理やり押さえつけて装着しようと思ったのですがネジが短くて取り付けれず。
長いネジを用意しようにも特殊?な根元に回転防止の四角い部分があってそんなネジ知らないのですぐ用意できず💦
もう1つRAMマウントで装着する方法もありまして
今現在半ば強引にRAMマウントで取り付けていてボール部分を付け替えればいいだけのはずなんですけど
PCモニターで言うVESAマウントみたいなマウントのネジ位置が合わずに終了・・・

これはR1200GS系に装着した参考画像ですが、こんな感じでしっかり取り付けたいものです
参加ブログランキング
Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。
↓よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。
ども。あきゃです。 僕は今ヘルメット2つ持っていまして SHOEIのNEOTEC2(Sena SRL付) と IconのAirflite Battlescar […]
#3は士幌高原ヌプカの里に到着~になります 4月のこの時期の帯広周辺のキャンプ場は半分くらいはまだやっていない感じでした。 このキャンプ場は1枠だけバイク乗り入 […]