GSのミラーをタナックス シャークミラー3に交換。このミラーすぐ動く

今タナックスのシャークミラー3を使っていてまぁ満足な品なのですけど、1つ不満点がありまして・・・
ミラーめっちゃ動く!!調節がめんどくさい。

昨日も高速走行中に起こったので記事にしようかな。と


シャークミラー3とは?

最近検索で「タナックス シャークミラー3・4 違い」等の検索ワードでこのページに来てくださる方が結構いらっしゃいまして、当ページ緩むことしか書いていなかったので軽く商品紹介もしておこうと思います。


主にバイク用バッグで有名な日本のバイク用品メーカーです。
キャンピングシートバッグやツーリングネットV等大変使いやすい製品を輩出していてライダーなら何か1つくらいはタナックス製品をお持ちではないでしょうか?

そんなタナックス製品の1つがシャークミラー

タナックス シャークミラー3
僕はシャークミラー3を愛用しています

【6月1日限定抽選で全額ポイントバック】 タナックス (TANAX) バイク ミラー ナポレオン シャークミラー3 ブラック 防眩鏡【RAYSAVE】 左右共通 10mm正ネジ AOS3 (1本入り)

タナックスはミラーだけでも結構なライナップがありましてあまり把握はしていないのですが

カウリングミラーのハンドルマウントバージョンがシャークミラーだと僕は思っています。

今回はシャークミラーのお話。


特徴としては

・防眩鏡「RAYSAVE」採用(一部例外モデルあり)
・3か所で視野調整が可能
・障害物にミラーが衝突した際に衝撃を緩和するショックスルージョイント採用
・広角R1000ミラー

が主な特徴です。

純正ミラーより後続車のライトがまぶしくなく、ミラー位置を微調整でき、ミラーを当ててしまっても折れにくい構造を搭載していて、純正ミラーより広い範囲を映せるミラーです。

片方ずつの販売なのですが、1つが結構いい値段します。

シャークミラー3と4の違い

さて、よく検索されるシャークミラー3と4の違いを軽く調べたので記載していきます。

シャークミラー3

 

シャークミラー4
シャークミラー3と4の違いはまず形状。
3と4だと3の方がスポーティーな印象を受けます。
若干のサイズ違いはありますがほぼ同じ感じでベースやステー部分は共通です。

形状以外での大きな違いは4はミラージョイント部が2カ所から選ぶことができ、取り付け位置を変えることで3cm外側にオフセット出来るようになっています。
4の実物が無いので詳しくはわかりませんが、4の長さが外側に装着した状態で最長280mmだったら3も4も一緒って感じですね。
形状的に4の方が端の方のミラー面積若干広そうです。
若干上下広く見えるのが3、外側面積少し広くて見やすいのが4って感じでしょうか。知らんけど
シャークミラー6と7も現在発売されているみたいですが、ぱっと見3・4と何が違うのかわかりにくいです。
値段は2,500円ほど高くなっています。
一応緩みやすさ対策がされているとは書いていました。

シャークミラー3を使う前(BMW純正ミラー)

僕のF700GSですが3年ほど純正ミラーで乗っていました。

純正ミラーはこんな感じ。
上の写真ではミラーエクステンションを付けているのでちょっと張りだしているのですが、エクステンションを付けないとミラー面積の内側1/3くらい自分の体で隠れる感じでした。


調整できるのはミラー部分が多少動く位とハンドルバーの固定部分が1cm程外にオフセットできるかな?というくらい。
もっと外側を確認したい。

そこで当初対策したのがコレ
SW-MOTECH ミラーエクステンション


コレ
スイッチボックスを避けつつ、確か2cm程外へミラーをセットできるアイテム。ただのネジ穴切ってあるプレートが左右用で8,000円程・・・高い
ただ高いだけあって作りはしっかりしているし効果も申し分なかった。


けど、ミラーとハンドル幅が同じくらいかミラーの方が少し外に出てしまう感じなのとエクステンションの存在感が気に入りませんでした。

次の策として張り出して視野角を確保するのでなく広角ミラーで対処しようと考えました。

そこで買ったのがタナックスのシャークミラー3です

以前乗ってたCBR250Rでもタナックスのカウリングミラー3を使っていまして結構良かったので、似たようなの無いかと物色

公式HPより引用
ミラーだけでも結構種類ありますね。ライダーの微妙な違いの好みに答えすぎている気がする
一般人からしたら全部同じに見えそう・・・有名なこち亀のコラを思い出すラインナップです。

公式HPより引用

RAYSAVEの紫っぽい色も好きでした。


で、これがシャークミラー3
片方で実売価格7,000円くらいするのだけど値段相応の作りで質感は良いと僕は思う。

装着。
純正の楕円ミラーもいいけど尖っている方が僕は好き。
視野角が広くなったのにミラー幅はハンドル幅内に収まるのでいい感じ。
高速での車線変更時の安心感も増しました。

広角撮影しているので歪んでいますがこんな感じ。
スポーティーさもあってお気に入りですが3か所で調整しないといけないのが面倒。

そして一番の問題!!

すぐ緩んで動く
シンプルです、なんか気が付くと緩んでて走行中に動き始める。
タナックス シャークミラー3
ミラーが何かに接触した時に動くショックジョイント部ではなく、ネジ部分。特に根元部分。
先日も車検上がりで乗った際ちょっと位置が違っててめんどくさがって手で調整したら
左ミラーがグラグラ状態。
一般道の速度帯なら問題なかったのですけど、高速走行すると動き出しました。

こうなると工具無しでは低速走行時の風圧にも負ける程の固定しかできません。
それ手で動かすお前が原因やん!!って突っ込みは一旦置いておいてください
家までは後5分。
調整工具はシート下。
シートには荷物積載してるので取りだすのめんどくさい。
とりあえず片方だけなので、手で押さえながら帰りました。
ミラーが落ちることが無いのが救い。

誰も見ていないのですけどこのミラーの状態が恥ずかしいし危ない

これが一番の原因

こういう状態がそこそこ起こります。
適正トルク付近で締めているとは思うのですけど。
今回みたいに自分で手で動かした場合もあれば、駐車中にバイクの横を歩く誰かが接触しただけでも動くし、休憩中ミラーに体が当たって動いてしまう事も時々あるじゃないですか?
というか自分が当たるのが殆どですが・・・
そういう時ショックスル-ジョイントじゃなくネジ部が先に動きます。
タナックス シャークミラー3
というかショックスルージョイントは結構硬くてなかなか動きません
タナックス シャークミラー3
因みにこのボールジョイントの部分もネジなので偶に緩んでいることがあるので定期的にチェックが必要。
ネジも錆びやすい素材。
タナックス シャークミラー3
ゴミみたいなのが溜まっていたのでたまに清掃してネジロック材を使用します。
さて、このミラーに交換すると必要な車載工具が増えます。
8mm
6mm
2.5mm
の六角レンチが必要になります。
タナックス シャークミラー3
ここは8mmと6mm
タナックス シャークミラー3
ここが2.5mm
必要工具はミラーに付属しているので用意する必要は無いのですけどね。

僕は汎用性も考えてビットタイプの薄型ラチェットを車載しています。
2か所はビットタイプの薄型ラチェットで対応できるのですが、一番根元部分は8mmの六角で、僕はこの大きさのビットを所持しておらずレンチがすごく邪魔。
因みにシート下にも六角レンチを入れているのだけどシートバッグが邪魔で取り出すのが面倒な事が多いので別途取り出しやすい場所に携帯して出かけています。
そして携帯する工具をよく忘れ、シート下は出すのがめんどくさいので手で直す。
この点純正ミラーは可動部が少なく手で締め付け直せる簡単設計なのが逆に活きてきます。
まぁおおよそ僕が原因なのですが、ショックスルーより先にネジ部が動くのは・・・
ネットでレビューを見ても緩み問題を挙げている人は多く、対策として載っていたノルトロックワッシャに変えたりしても個人的には解決にならなかったのでネジロック材を使うのが最善。
タナックス シャークミラー3
色々不満点を書きましたがお気に入りのミラーなのでシャークミラー8等の対策品が出ているにしても、そこそこの値段がする品ですし潰れるまでは使おうと思っています。

よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。

Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

僕が日本一周の1日目に一緒に会いに行ったとある方がいます。   目次 1 1度目の遭遇2 2度目の遭遇3 3回目の遭遇4 4度目の遭遇5 5度目の遭遇 […]

F700GSで北海道ツーリング

色々と出発前から少し難関があるのですが、あと10日くらいしかないのでプラン決めを進めています。

広告
>FMC Youtube Channel

FMC Youtube Channel

モトブログを中心にバイクライフ動画配信中