ども。あきゃです。Youtubeなんかもやっています

2023年式の話も出てきたし、値段的にも時期が悪いのに増車なんてしていいのだろうか・・・?っていう葛藤があったので断るつもりでバイク屋に行ったんですよ
CRF250ラリー増車の運びとなりました!!
関連記事
ども。あきゃです。Youtubeなんかもやっています。 [adcode] 今月頭にバイク増車を考えていると記事にしましたが [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitan[…]
バイク屋の魔力すごいっすね・・・
シート高895mmのローダウンしていないものを取り寄せてもらっていて、取り寄せ前から店員さんに「ローダウンしてなくても行けますよ」って言われてて疑心暗鬼で跨ってみたら意外といける!
今のF700GSがコンフォートシートで835mmなので+60mmだけど車体60kg程軽いので何とかなりますね

店員さんに撮ってもらって確認。
両足つま先以上は設置しているしタイヤも新品なのでプリロードの調整と荷物積むめば案外良い塩梅なのかもしれません。

F700GSとCRF250ラリー2台ともデュアルパーパス。
デュアルパーパス2台持ちって結構あるパターンですよね?
僕の場合CRFは2ndバイクで今の居住地に2台置くのでなく頻繁に帰っている実家に1台置いておいて入れ替えながらバイクライフを楽しむって用途なので、そこまでお金を掛けないことにします。

とりあえず週末に引き取れる予定で、またいろいろとBlogのネタにしようと思いますので引き続き当Blogをよろしくお願いします。
↓無事増車しました
関連記事
ども。あきゃです。YoutubeやInstagramなんかもやっています。 この週末にCRF250ラリーを増車しました。 [adcode] 今回はレッドバロン尼崎で購入翌日友達と[…]
参加ブログランキング
Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。
↓よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。
ども。あきゃです。 本日も色々着弾。そういう時期です。 ツアラテック BMWモトラッドナビゲーター用ホルダーマウント 一ヶ月ほど前にWebikeで発注して本国取 […]
どうも。あきゃです。 実家の近くに林道笠形線という林道があるんですよ。 年1くらいで砂利道を走りたくなる衝動が来るので、その時は家に荷物をすべて置いて最軽量の状 […]