今回は服装と持っていく衣類について妄想する
さて、今回は持っていく衣類についてです。
こうやって逐一記事にした方がじっくり考えれるし、日本一周終わった時に反省会の記事も書けて水増しできる!という訳です。
なので僕も記録します。
さて、衣類何を持っていくかで今悩んでいます。
ざっくりと今の所の行動計画は以下になります。
出発は5月
5・6月で北陸・甲信越・関東少し・東北を回る
7月いっぱい北海道
脱北後行きそびれた関東・東海・近畿を回りつつ8月中旬に兵庫に戻る
8月中旬~9月いっぱいで中国・山陰
9月いっぱい九州
10月中旬まで四国~帰宅
沖縄は来週位に行こうと思っていたのですが雨ばかりなので中止。
九州に行ったタイミングで渡るか10月戻ってきてから飛行機で・・・と思っていますが台風とかで行けない可能性結構ありそうです。
まずはライディング装備
ざっくりこんな日程で5月は北陸・甲信越中心で標高の高い場所に行くと思うので寒い事が結構あると思うんですよ。
なんか来月は少し寒くなるとニュースで見たような気がするようなしないような・・・
6月は関東少しと東北、梅雨も相まって蒸し暑い事が多そうな気がします。
7月はまるまる北海道。寒い時・場所もあるけど暑いときは30℃超えるのでウェア選びがむずかしそう
8月~10月はまぁ・・・北海道じゃないので大体クソ暑いと思う
この感じで考えるとライディングウェアはオールシーズン的なのとメッシュJKTの2枚必要かな。と思っています。
僕は胸・肩・肘・脊髄・膝・踝これらのプロテクターはつけたいと思っています。
まずはライディングパンツ
メインパンツはこれ

クシタニのエクスプローラーライドジーンズ
今年の7月くらいにクシタニのエクスプローラーライドジーンズを購入しました。 KUSHITANI エクスプローラージーンズとは? エクスプローラージーンズには革製品を得意とするクシタニがレザーの特性であ[…]

PMJ のデウス
ども。あきゃです。Youtube・Instagramなんかもやっています。併せてどうぞ 新しいライディングデニムを買う事にしました。 先日新しいライディングデニムを買っちゃいました。 ra[…]
プロテクターがしなやかなので畳んだ時も普通のデニムと同等の厚みにしかなりません。


この2枚両方ともプロテクター入りなのにパッと見ライディングパンツに見えない点がお気に入り。
次にジャケット

RSタイチ ソフトシェルオールシーズンパーカー

RSタイチ WRパーカー

RSタイチ エアパーカー(メッシュ)
僕の手持ちはウインターJKT・ソフトシェルJKT・薄手の春用JKT・メッシュJKTを所持していて
ソフトシェルJKT + メッシュJKTを持っていこうかなと考えています。
この2つはプロテクターが共通なので1セットだけあれば良くJKTを2枚持って行ってもあまり荷物にならないと思います。
本当はソフトシェルよりWRパーカーの方が薄手で着心地も軽くて快適なのでそっちにしようかと思ったのですが、僕の持っているWRパーカーの柄がすごくダサい・・・
上記したPMJのインディゴデニムとの相性は最悪だと思うので却下してソフトシェルパーカーにしました。
6月くらいになると流石に暑そうな気がしますが、腋下に大きなベンチレーションがあるので耐えれるかな。と
耐えれなかったらメッシュ+防風インナーとかにするのでそのためにも2枚持ちします。(8月の脱北する頃にはソフトシェルは不要になるだろうから家に送ります。
なので旅中の服装はこんな感じ

前も裏もメーカーのロゴという業を背負っていない素敵なジャケット!!
ライディングブーツ

ガエルネ Gストーン
https://youtu.be/rzWUakHLG1w ども。あきゃです。 前にライディングブーツの候補を書きましたが、先日購入しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]
防水
本革
サイドジップ
歩きやすい
観光地、主に寺院とかで靴を脱ぐ場合にかなり便利なサイドジップ仕様がお気に入り。

同じガエルネでスニーカータイプでゴアテックスの防水シューズみたいなやつの方が観光地にも溶け込みそうで良いのですが

グローブ

グローブはタイチのレザーメッシュグローブをメインにレイングローブをもう1つ持っていく予定。
問題は私服

さて、問題は私服です。
アンダーウェア(タンクトップ的な)
おパンツ
靴下
パンツ用のインナーウェア(タイツ)
寝る時用の動きやすい服・パンツ
もう1つ問題

というわけで僕が持っていく予定のウェアについて紹介・考えてみました。
洗濯しないまでも毎日汗を乾かすくらいはしないと・・・
最後に
以前の記事でバイクのキャンツー積載装備を紹介しました。 その記事では殆どトップケース上はDOD ライダースクーラーバッグを装備していましたが 目次 […]
ども。あきゃです。 最近Youtubeの方サボっているのですがそろそろ再開したいなー。と思ってて撮影・編集に新鮮味が欲しくて新しくカメラ導入しました! 買ったの […]