ども。あきゃです。
この3連休天気がいまいちなのでツーリングに行くのもキャンセルし色々物色に励んでいる訳なのですが、先日フェイスブックでSW-MOTECH公式をフォローしていてタイムラインに1件の動画が流れてきました。
!!
TRAX TOOLBOX
という商品名らしい。
日本の代理店があるとはいえこの手の海外製品って本当に情報見つけにくいのでもっと前から販売してたのかもしれませんけど、新しいものが好き!
今ついているTRAX用のパニアステーの内側に装着するツールケースです。
因みに僕のバイクには今プラスチック製のSWmotechのツールチューブが付いているのですが容量が少し少ないです。
中にはパンク修理材とディスクロックと軍手が入っています。
これが結構容量パンパンに入ってて、最近シート下の追加車載工具を抜いてそこにドラレコのユニットを追加しようと思っていてその工具の収納場所を考えていた所なのです。
今使っているツールチューブは容量大体1.5Lくらいだと思うのですけど、新しいツールボックスは3.3Lと書いてあります。
これなら最近買い替えた新しいディスクロックも持ち運べそう!

蓋もしっかりししてそうだし、キーシリンダーがあれば他のTRAXケースと共通キーにもできます。

これを見る感じアルミ製で結構しっかりした感じで満足感高そうだしコレほっし!!!

恐らく国内価格になれば2万超えそうですね
あとFC MOTOの10%オフクーポンが配布されるのも重要ですね。

ツアラテック製のはフィッティングするか分からないし、相変わらずツアラテック価格だし

GIVIはGIVIステーにしか装着できなさそうだし

amazonで見かけるコピー品は1万円以下とまだお手頃なのですが値段なりみたいな感じですし、そもそもこれはパニアステーが円形じゃないとダメみたいですし(僕のEVOキャリアは楕円
結局すぐ買っちゃいました。
[adcode] ども。あきゃです。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2022/07/17/3799/ target=] 以前記事を書いたこれ […]
参加ブログランキング
Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。
↓よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。
ども。あきゃです。Youtube・Instagramなんかもやっています。併せてどうぞ 本日はF700GSにドラレコを取り付け。買ったのは1年くらい前だったか・ […]