昨晩一緒だった東京の学生ライダーさんは今日の夜の門司港便で帰るらしく、今日高千穂と大宰府に行きたいらしいので朝早くから出発していった。
行動力がすごい、僕にはもうマネできないムーブだ。
前回の記事はこちら
阿蘇ツーリング四日目。 本当は今日阿蘇を離れるつもりでしたがもったいないのでもう1泊することにしました。 前回の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.ne[…]
DAY5 阿蘇脱出[2024.03.09]
今日は夜に別府に居ればいいので、午前中阿蘇を周りやまなみハイウェイで別府へ行こうと思います。
阿蘇散策に最高のライダーハウスでした。
これから先も使わせてもらうと思うのでオーナーさんには元気でいてほしいです。
阿蘇散策
本日も良き天気、どこに行こうか考えていませんが、阿蘇はブラブラしてたら何かしらあるのが良いよね。
丸野石油さんで満ターンして阿蘇へ戻ります。
先日ステッカーを買ったのですがF7用にも欲しくなったので追加購入。
限定ステッカーは売り切れていたのですが、黒柴コーヒーさんに行けばまだおいてあるかも?との事で黒柴コーヒーさんへ行くことにしますが、11時OPENらしいのでしばらく時間を潰します。
そこらへんぶらぶらするだけで最高に楽しい。
阿蘇の水源では1番好きな場所。
こういう場所良いよね。電車を1本待ちながらコーヒーをしばく。
水の中撮影して乾かすためにバイクに立てかけてたらinsta360のレンズカバー割れた・・・
幸いレンズ自体には傷はない。
レンズカバーでよかったよ本当に・・・
とはいえ3,000円位するので痛いですが💦
次はサードのレンズカバーでいいか・・・あんまり使わないし。
阿蘇はカフェが多くて素敵ですねぇ。
なにやら今日はイベントDayでyoutuberのMi-Riderさんがコラボメニューを出品されていた。
Mi-Riderさんといえば四国のUP-PlaceでMi-Cafeというカフェを営業されているらしい。
Mi-Riderさんのステッカーも似たデザイン。
前UP-Placeに行った時はMi-Cafeさんは休みだったのだけど、ここでこんな感じで繋がるとは思いもしませんでした。
中々抜け出せない南阿蘇
ちょっと気になる所があったらフラっと行ってしまうので全く進まない
気楽に入っていけるラリーやっぱりいいバイクだ。
ずっと居たいと思えるくらい南阿蘇好きです。
水路沿いのこの道かなり好き。
左は水路右は阿蘇山というナイスビューな道でした。
色々と好きが詰まっている場所です。
前回も行ったけど白川水源。
前を通ったらガラガラだったので寄りました。
そろそろ出発しないとまずい・・・もう1日位南阿蘇に居たいけど次は夏だね!
一昨日とは違い黒い・・・でも焼け残り多いのね。
今回は草千里に停まる気はないので通り抜けて
後で気が付いたけどこっちが阿蘇パノラマラインなんですね。
たしかにでっかい。下に普通サイズの椅子が置いてあるのは如何にもここで撮ってくださいって感じ。
昼には別府へ向けて移動するはずがすでに17時ですが・・・
それでも時間が全然足りません、阿蘇やばいなぁ・・・阿蘇は九州より広いだけあるわ。
別府へ
やまなみハイウェイに入ったけど、我慢できずにミルクロード付近へ逸れる
ありがとう美化さん!
夏にもの場所は来たけどやっぱたまんねぇぜ!
地主さんだろうけど、あそこまで車で行けるんだ・・・気になる。
数日ではあったけどありがとう阿蘇。
流石に進む。
思ってた以上に交通量が無く荒野をバイクで旅している感がすごい。自分に酔っちゃうぜ。
九州の人マジでずるいな。こんなところを走ろうと思えば毎週のように走れるんだもん。
それに比べると関西ってマジで雑魚。
長者原。マジで寒い・・・ほぼマイナスで時々雪が・・・
濡れてて凍結が怖い場所もあってこれはまずい。
-2℃でした・・・やまなみハイウェイ楽しくない💦
寒いけどめちゃさむって感じでなく衣類的には適温なんだけどちょっと肩が痛い。
中に着こんでいるのが原因っぽい。
湯布院辺りも昼間に来ると楽しく走れそうな道だけに残念。阿蘇に長居しすぎましたね💦
あ~染みる・・・
九州・山陽ツーリング6日目。 久々の快活クラブ泊まり。 入ったときは個室が開いていなくブース席に入り、空いたので席移動したらそれまでの分を清算することになった。 快活って途中の席移動する際は清算しなくていいはずだけど・・・[…]
今回旅で僕が使っているのはこちら
最後に
快活CLUB 石巻中里店からスタート。 昨晩ちょっと雨降ってたけど本日も快晴! 梅雨のボーナスタイムはもうしばらく続きそうです。 41日目の記事はこちら 目次 […]
展示2日目 目次 1 ホッカイダーベース[2024.07.07]2 翌日[2024.07.08]3 今回旅で僕が使っているのはこちら4 最後に ホ […]