本日は雨みたいなので雪月花廊に連泊!
2泊したミートハウスさんを出発! 52日目の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2023/08/12/8163/ target=] […]
日本一周54日目[2023.07.01]
今日は停滞します。
昨晩隣だった方と仲良くなって雨が降らなさそうならご飯にでも食べに出かける予定です。
その前に雪月花廊をパシャリ。
ライハ、個室、竪穴式住居、キャンプスペースと様々な宿泊スタイルに対応する宿
昔の小学校跡を再利用した宿で、その時の名残・・・というかほぼまんま残ってます
廊下はキックボードを使用して移動できます。
これがやってみると面白い!もう無しじゃ移動できない!
体育館も遊び道具でいっぱい!
繁忙期にはここで宿泊する方もいるみたい!
旅に出る前は宿の1つとしてしか当たりをつけていなかった雪月花廊。
皆のTwitterを見ているうちに絶対行く場所になっていて、ミーティングの場所にもさせてもらいたかった場所。
行ってみると本当に素敵な場所でした。
これで懸念材料はなくなった!
ちょっとだけ行動
出発準備をしていたらフリアコのわっちゃんが雪月のバイクに乗っていた。
こっちに来てすぐに足を骨折してしまったみたいだけど、ギア無しバイクなら乗れるみたい。
いやほんとアクティブな人。
青空見えてきたので昼飯と風呂に入りに京極町の方へ向かいます
進行方向の天気はやばめ。
でも動いちゃったし、やっぱやめはできない💦
いつも通りレインウエアは着ない。
というか油断しすぎて持ってきていない。
道の駅 名水の郷きょうごくで昼ごはん。
一緒に来た方に奢っていただきました。ありがたい。
湧水が有名なので汲みに行った。
京極の水は超軟水らしい。
特に拘りはないけど、硬水よりかは軟水が好き。
一緒にサウナと露天風呂で長時間喋っていました。
最高の停滞。
曇り空で羊蹄山も見えないくらいだったので他に行くところもなく戻ることにします。
戻ってから撮影
戻ってきたら晴れてきたのでお昼ご飯のお礼に写真撮影させてもらった。
笑顔が素敵な方でした
僕より年上の方だったけど全力で楽しそうにキックボード移動してるのが最高でした笑
そりゃこんな最高な宿笑顔にならない方がおかしい。
晩飯。ちゃんと野菜が食べれる食事ありがたい。
みんなで一緒にご飯を食べるシステム。この日もいっぱいライダー・旅人がいました。
北海道に来たって感じが楽しい。
ちなみにライダーハウスで晩飯朝食付けて3,000円。
かなりコスパがいい。
まじでいいな雪月花廊。
ライハの方々は早く寝てたみたいなので、外の談笑スペースで作業。
このテーブル席がお気に入り。
1日ゆっくりできたし、ミーティングの許可も得れたし明日から気兼ねなく夏の北海道を楽しもうと思います。
本日のリザルト
停滞だったので出費も走行距離も少ないのに満足度の高い健全な日でした。
明日は北上する予定ですが、あまり一気に走らず札幌くらいまででいいかな?と思っています。
54日目の記事はこちら
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2024/02/01/10089/ target=]
今回旅で僕が使っているのはこちら
最後に
ども、あきゃです。 今週は日曜から連続で5日間外ロケがあったので余り更新できずにまた週末になりました。 来週末あたりから梅雨っぽいので来るべき夏ツーリングに備え […]
いつもこのBlogをご覧になっている方のおかげでこのBlogも多少収益が発生しています。ありがとうございます。 この度その収益でチェスト型の工具箱を購入させてい […]
Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。