
快活CLUB 石巻中里店からスタート。
昨晩ちょっと雨降ってたけど本日も快晴!
遠刈田公園からスタート 今日も晴れ! 40日目の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2023/06/29/7757/ target=] […]
日本一周42日目(2023.06.19)
梅雨の時期とは思えないほどの快晴!
昨日時間調整で石巻に来たのですが、この先このまま北上するのではなく今日は日本海側に抜ける予定です。
一筆書きに沿岸線を移動するんじゃなく、東北はこんな感じでジグザグに移動したいと当初から思っていました。
日本海側へ
予定ではこんな感じ。
東北の一番スリムな部分を通っても170kmもあるのか・・・予想以上に遠い。
基本的に仙台のほうまでは昨日走った道を戻るんだけど、ちょっと海側へ寄り道
ウミネコにたかられてる船。
緩い時間が心地いい。
松原とかは興味なかったので通り過ぎただけ・・・今思えば寄るくらいは寄っておけばと後悔。
ちょっと駐車場に気が付かず通り過ぎてしまうと「もういいや・・・」ってなるのは悪い癖ですね
最上川 千本だんご
最上川 千本だんご
有名なお団子屋。
10:30くらいに着いたけどすでに行列。
3本注文。
手前から、ずんだ・黒ゴマ・マルカルポーネ
10分程並ぶだけで買うことができました。
店内のイートインスペースで食べます。
まずは黒ゴマ。安定のうまさ。
でも餡の量が多い。
レモンの酸っぱさが甘い餡にめっちゃ会う。
でも餡の量が多い。
ずんだ。 本場は宮城だけど山形も本場みたいなものですよね!
餡の量が多い。
大石田駅
喰いすぎたのでちょっと消化するために近くの大石駅に動きに来た。
なんかスポーツ競技場みたいな駅舎。
外から直で駅の上に行けるって面白い。
奥には鳥海山。
ここから見る風景結構気に入りました。
この駅って新幹線停車駅なんですね。全然そんな感じしなかった。
駅裏。まじで新幹線停車駅ですか。好き。
その辺でドローン飛ばしたり
ちょっと未舗装路があるとふらふらと入ったりしながら日本海側へ
加茂水族館
14時くらいに海側に行けたので加茂水族館へ。
途中地元の小学生に「日本一周すげー」って手を振られた。
すげぇっていうけど毎日ふらふらしているだけなんよ!
流石くらげで有名な水族館。
とはいえクラゲだけじゃなく他の生物もそこそこいて楽しめた。
サイエンスな感じのするクラゲの展示が印象的でした。
酒田の街並み&夕景
山居倉庫
酒田では有名な観光地。
近くに本間家旧本邸があるから歩いて行ったんだけど、閉館時間だった。
あまり長い事居なかったけど絶妙な規模の街で僕は好き、坂田。
夕日撮影
それで今日の予定は終了なんだけど、まだ明るいしもったいないので夕日でも撮りに行きます。
その前に腹ごしらえ。
酒田ラーメンというご当地ラーメンがあるので花鳥風月 坂田本店へ
これが坂田ラーメン。
おいしかったけどよく覚えていない💦
それよりもテーブルにジャスミン茶の原液が置いてある。
僕の経験からジャスミンティーの出るラーメン屋は神店舗。
さて、ラーメン喰いながら夕景はどこで撮ろうか検索したところ眺海の森 展望台という場所があるらしいのでそこにします。
行く途中にあった施設でいい感じのベンチが。
鳥海山を眺めるのにベストなベンチです。
展望台で撮影タイム。
ちょっと時間があったので同じく夕日を見に来ていた近所のおばちゃんと1時間くらい喋っていました
この辺りの人は太陽が海に沈む瞬間に「今ジュって言った!」っていうのが鉄板ネタと教えてくれた。
半信半疑だけど面白いから僕も使おうと思う。
ちょっと雲が出てきてジュっというタイミングは雲で隠れてしまったのが残念・・・
20時くらいまで撮影して今日も快活。
本日は快活クラブ坂田店です。
42日目のリザルト
出発6:30〜宿着20:15
快活のブース席ではアラームをかけれない人間なのになんで早く起きれたのか謎。
43日目の記事はこちら
快活クラブ坂田店から出発。 今日も快晴。梅雨のボーナスタイムまだ続きそう。 42日目の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2023/07/01/[…]
今回旅で僕が使っているのはこちら
















最後に
ども。あきゃです。Youtube・Instagramなんかもやっています。併せてどうぞ 前回CRF250Rallyに取り付けた中華ドラレコ 録画・画質チェックを […]
ども、あきゃです。 今週は日曜から連続で5日間外ロケがあったので余り更新できずにまた週末になりました。 来週末あたりから梅雨っぽいので来るべき夏ツーリングに備え […]
Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。