74日目の記事はこちら
本日は、はわちさんと美瑛・富良野めぐり。
73日目の記事はこちら
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2024/05/05/11679/ target=]
[…]
関連記事
日本一周75日目[2023.07.23]
丘の館はまじで朝活に最適な場所にありますね。
1時間ほどブラブラして丘の館に帰りました。
朝美瑛を堪能しているみたい。こっちに誘ってよかったです。
ホッカイダーベースへ
非常に居心地のいいライダーハウスでした。
今年もまた利用すると思うので今から楽しみ。
ホッカイダーベース
再び来ましたホッカイダーベース。
はわちさんを連れてきました。
この旅3度目です。居心地いいですからねぇ。
本日も朝から大盛況。
丘の館に泊まってた方も数名来店してました。
スイカを頂きました。めちゃうま!
本日は夜に近くで蛍祭りがあるらしいのでホッカイダーベースの皆さんと行くことにしました。
夕方まで暇なので僕は北竜のひまわりでも見に行こうと思います。
はわちさんは行けたら蛍祭りに行く感じで周辺を観光するようです。
北竜へ
ちょっと時期が早いとはいえお客さんは結構多かった。
時期をずらして栽培しているので一部は満開でした。
ひまわりお好きでしょ?
割と満足できました。
バイクに戻ると・・・
というのは冗談で、たまたま横を走っていた所を撮っただけです。
この旅は無事故無違反でしたから; )
うめぇ・・・想像通りの味だったけど、うめぇのよ。
蛍祭り
普通のツーリングじゃなく個人的に日本一周してるって感じのムーブでした。
お、おされ・・・
普通のビールはちょっと苦手なんだけどクラフトビールは飲みやすいのもあるのでいいですね。
めっちゃ人が多く写真を撮るって感じではなかったです。
その割にホタルの数が少なかった・・・
北の大地ということを考えると蛍は貴重なのかもですが、秋田の大舘で見た蛍の方が多いくらいでした。
関連記事
快活CLUB盛岡上堂店からスタート 昨日使った折り畳み傘をバイクに引っ掛けっぱなしだった💦 46日目の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2023/[…]
とはいえ皆でワイワイと会場に行くのは楽しかった。
ホッカイダーベースの皆さんやはわちさんとワイワイと楽しい時間が過ぎました。
この時に今年の展示の機会を小原さんに頂いたので、本当に素敵なご縁でした。
今年も行くぞホッカイダーベース!
本日のリザルト
キャンプ場ではわちさんと喋りながらの朝食で今日ものんびり出発。
逆に朝早く行動なんて、なかなかできない体になっちゃった笑
やっぱどこに行くかじゃねぇんだよな、誰がいるかなんだ。
76日目の記事はこちら
今回旅で僕が使っているのはこちら
旅に使用して快適に旅を進めることができたアイテム達です
旅で足が臭くならない自信ある?僕はない。一発消臭。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41ppiIlRS2L._SL160_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41ppiIlRS2L._SL160_.jpg)
![](https://kutusitanai.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
ゴアテックスで雨でも安心、サイドジップで脱ぎ履き楽々、そして歩きやすい。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41RJYo05FfL._SL500_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41RJYo05FfL._SL500_.jpg)
![](https://kutusitanai.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
通気性UP、歩きやすさUP
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41RAbcpgSAL._SL500_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41RAbcpgSAL._SL500_.jpg)
![](https://kutusitanai.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
51L、重ねて積載可能、完全防水で浸水知らず。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41b7dSKFJlL._SL500_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41b7dSKFJlL._SL500_.jpg)
![](https://kutusitanai.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
水筒入れ・ホクレンフラッグ入れ。
最後に撤収しがちなテントを収納するためのバッグ。完全防水。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41T-MjGw4DL._SL500_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41T-MjGw4DL._SL500_.jpg)
![](https://kutusitanai.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
モノロックでもしっかりしたロックと防水性能。ステッカーも結構貼れる。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/31UGS-VrsGL._SL500_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/31UGS-VrsGL._SL500_.jpg)
![](https://kutusitanai.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
毎朝注油しても100日以上使えました。チェーンも最後まで錆びなかった。
気分的なモノかもだけど1L買いすればコスパがいいので週一くらいで入れてた。
財布とスマホ収納用。キーフックも付いていて鍵を無くすこともなかった。つけてて邪魔にもならない。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41LdVBJzkQL._SL500_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41LdVBJzkQL._SL500_.jpg)
![](https://kutusitanai.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
かなり浸水するけどトップケース上につけるには便利な大きさ。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41-82tskduL._SL500_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41-82tskduL._SL500_.jpg)
![](https://kutusitanai.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
とりあえず大きなデータで撮っておけば間違いない。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41rmwM4v21L._SL500_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41rmwM4v21L._SL500_.jpg)
![](https://kutusitanai.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
すぐに取り出せてスマホ以上の画質。フラッシュも付いてて動画も綺麗。
一人でも自撮り写真が簡単に撮れる、日本一周には必須レベル。
GoProバッテリーの収納ケースとしても優秀。バッテリーを無くさない。
TELESIN Gopro 用 Enduro式バッテリー充電器セット Hero 12 hero11 hero10 hero9 用 バッテリー*2+充電器*1
TELESIN
insta360バッテリーの収納ケースとしても優秀。バッテリーを無くさない。
これをハンドルマウントで俯瞰でみた自分の走行シーンが楽々撮影できる。
折りたためてコンパクト、ノートPCを充電でき3ポート65W。神。
コンセント3口、USB4口。安い。神。
最後に
よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。