バイクで日本一周23日目 鎌倉[CRF250rally]

ども。あきゃです。YoutubeInstagramなんかもやっています。併せてどうぞ
⚠️日本一周中に書くBlogは簡易版になります。
日本一周終了後本記事を書かせていただく予定です。
22日目の記事はこちら
関連記事

ども。あきゃです。Youtube・Instagramなんかもやっています。併せてどうぞ ⚠️日本一周中に書くBlogは簡易版になります。 日本一周終了後本記事を書かせていただく予定です。 21日目の記事は[…]


2023/5/31
日本一周23日目です。

いざ鎌倉

本日もバイクで行きにくそうな場所に電車で行きます。

鎌倉です。陰キャの僕にはハードルの高い場所。

午前中快活で洗濯物したりしたので昼から行動開始。


藤沢にも小田急で行ける。小田急めっちゃ便利。


1日券。
果たして今日は元が取れるのか・・・

半日しかないので全部の駅で降りるのは無理ですが、2、3駅に1つくらいは降りたいいと思います。

鵠沼駅



江ノ電、初めて乗りましたがレトロ?でいい感じ。沿線は10kmちょっとで気楽に乗れますね。
あと江ノ電思ってた以上に揺れるんですね、ここちよい揺れでした。

江ノ島〜腰越

やっぱ降りるよね江ノ島。

何があるのかも知らないけど完全にイメージでおりました。
悪くないのだけど観光地観光地しすぎて苦手、すぐに撤退。

そのまま歩いて次の駅へ。

江ノ電の路面区間。この感じ好き。

ちょっと前に有名になった外国人ニキの場所ってここだったんですね笑

極楽寺駅


緑が綺麗な駅、素敵。


insta360を使ってパースをつけてみた。

このカメラで動きものはシャッターのタイミングが難しい💦

七里ヶ浜

その後、極楽寺から鎌倉まで歩き、鎌倉駅から江ノ電で藤沢に戻ることに。
江ノ電の海が見えた瞬間の乗客が立ち上がったのがすごく印象に残っています。

江ノ電いいなぁ〜


そのまま乗って帰るつもりだったけど、七里ヶ浜で下車。
海が撮りたかっただけなんだけど、サーファーがいっぱい!

サーフポイントに行ったことがなかったのですごく新鮮。


一駅分砂浜を歩きながらサーファーを撮影していました。
かっけーなサーファー。

ふと気がつくとスラムダンクで有名な鎌倉高校前駅。
外国人たくさんでした💦


個人的に気になったのが駅前の駐車場に止めてあるバイクやチャリ。
ボードを積載できるようにキャリアがついているのが面白い。

皆ここに停めて海に出ていくんですね。


戻ってくるサーファーを30分ほど待って撮らせていただきました。

こういうのを見ると本当にサーフィンが生活の一部な地域なのだと実感。

アジカンのサーフ文ブンガクカマクラを聴きながら帰りました。

正直、鎌倉エリア住宅地を歩くだけですげー楽しかった。

24日目の記事はこちら

関連記事

ども。あきゃです。Youtube・Instagramなんかもやっています。併せてどうぞ ⚠️日本一周中に書くBlogは簡易版になります。 日本一周終了後本記事を書かせていただく予定です。 23[…]

今回使っているのはこちら


最後に

よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。

ども。あきゃです。 僕の使用しているSW-MOTECHのTRAX ADV TOPケース用のインナーバッグをポチりました。 今日明日とYahooショッピングのポイ […]

SW-MOTECHのTRAX TOOLBOX

ども。あきゃです。 先日購入したTrax Toolbox これ。 昨日取り付けしました。 これが今まで取り付けていた同じくSW-Motechのツールチューブ こ […]

Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へFMC Blog - にほんブログ村

広告
最新情報をチェックしよう!
>FMC Youtube Channel

FMC Youtube Channel

モトブログを中心にバイクライフ動画配信中