ねぶたを1回の記事にしようと思ったけど写真が多かったので2つに分けました。
前の記事はこちら
舞台は青森へ 前の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2025/03/20/13135/ target=] rakuten_affi[…]
2024.08.06[ねぶた]
日本一周勢、話は尽きないよね~
大体3-4時くらいまで。みんな元気だよね。
去年のしんどさを知っているので僕は少し早く就寝。
爆睡するバケツさん。
日本一周村の中心的存在だし朝まで起きてたらそりゃ疲れるよね~
本日はまた跳人として参加するので昼は耐えの時間です。
2025年勢から日本一周VRC勢っていう言葉が爆誕した気がする。
新しいなー
ああ、僕達のだ。
半田屋安いし旨いし最高だ。
彼本当に日本一周してたんだ・・・今まで本当に日本一周しているか疑心暗鬼だった。
いい味出してるね、看板。
またしてもパス太さんの活躍で
味気ないスクリーンだったのでいい感じ。
右の女子2人は東京からねぶたに参加しに来たけどよくわからないから跳人の僕達と合流したって感じ。
初めてだとマジでねぶた参加分かりにくいからねぇ・・・
しっかりと一緒に跳ねました。
2024.08.07[ねぶた]
ライト付けるの禁止で遮光タープの下で雑談。
知らない人が来るのが嫌だったのでライト全消し。まさかこの下に5人くらい居て雑談しているなんて思うまい。
偶に日本一周村をのぞいたりしてたので僕たちはここを「防空壕」と呼んでいた。
存在を知っている人たちからは「怖くて近づけなかった」と。
最終日は昼ねぶたです。
ここで一気に体力を持っていかれて終わったら体調崩すまでが流れです。
ホッカイダーベースでの展示を含めて僕の夏の旅の終わりが始まりました。
曇ってたけどやっぱ暑い。
皆で水かけあったりしてワイワイと跳人を楽しみました。
パス太さんは明日から仕事なのですぐに帰ってしまった。
ホッカイダーベースでのミーティングと今回のねぶたとパス太さんには本当にお世話になりました。
また会いましょう!絶対!
2年目のねぶたも最高でした!
これで僕の夏ツーリングも終わり。
明日からは本州を南下して家に帰るだけです。
今年の夏も本当に最高だった・・・
2024.08.08帰路[]
本当にねぶたサマーキャンプ場の運営の方々ありがとうございました。
さて、ねぶたも終わり旅人たちはまた旅に戻ります。
たいやきくんとは北海道から一緒だったのでお世話になりました!
ねぶた後は自走で家に帰る予定が・・・? 前の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2025/03/29/13233/ target=] […]
今回旅で僕が使っているのはこちら






















最後に
先日福井へ日帰りツーリングへ行きました GoPro9用のThe remoteを購入してからGoProでの写真も撮るようになったのですが このRaw写真がそこそこ […]
日本一周に出て3週間が経ちました。 厚木の拠点から今日は電車で東京に行きます。 昼間にバイクで東京はイヤだよね。 21日目の記事はこちら 目次 1 日本一周22 […]