7月ホッカイダーベース展示ツーリング11。雪月ブンブン

本日も雪月花廊停滞!

前の記事はこちら

関連記事

1年ぶりの雪月花廊 前の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2024/11/22/12611/ target=] rakuten[…]

2024.07.17[雪月花廊停滞]

さーて今日も何もしないぞ!


朝からサカショーとフリアコのりんたろう君がキャッチボールするのでまったり眺めてた。


僕にはその元気はねぇよ・・・

2人とも片つえーな。

めった良い天気の日にバイク乗らないでまったりグラウンドで遊ぶ。

旅ってこういう事なんだろうな。あ、僕は遊んでないけど。


サカショーのDTとりんたろう君のCRF


キャッチボールの後はブンブン練習。

オフ車ってこんな動きするんだと思いながら眺めてた。

もちろん僕は乗ってない。


りんたろう君に至っては異次元に見えた。

流石幼少期からやってるとスゲーな。

一緒に泊まってた方々も雪月のバイクでブンブン。

地面荒らしてカカさんに注意を受けたサカショー笑
こういうとこまでワンセットのブンブン練習っすね。

そんな感じでゆっくりと時間は過ぎていき・・・
実は僕今日雪月出発して札幌あたりの快活に行く予定でテント撤収したんですが・・・めんどくせーってなって雪月もう一泊決め込みました。
なのでテント再張。

実は昨日日本一周23年勢の大ちゃんも雪月に来てました。
大ちゃんとは雪月ミーティングからねぶた、九州、沖縄、バルーンと一緒し日本一周最終日が同じだった仲です。
大ちゃんは今日雪月出発して道内周りますが、後日また一緒する予定です。

この日、雪月のカフェルームにエアコン付いたってよ!
点灯式でブレーカー落ちたとかなんとか・・・
北海道でも必須レベルになってきましたね。

昼飯!ルスツ豚丼!
やっぱこれだね!たまんねぇ!

そのまま午後もぼーっとして、トランポリンの上で昼寝したりして過ごして、夕方サカショーとふるさとの湯へ。
ここは無料の銭湯です。

無料と侮るなかれ。普通の銭湯と同等の施設。
地元の方の憩いの場みたいで、入浴客同士の挨拶が大事な場所でした。
ドライヤーがないのが残念ですけど、無料なので文句言えないですね~

サカショーは無論髪の毛長いのですが、僕も男にしては長い方なのでドライヤー無いのは辛いですが、お互い半乾きで隣のセコマでアイス。
このセコマのアイスうめーんだ。
雪月戻ってサカショーと羊蹄山見ながら飯。
いや~割と歳離れているんだけど、よく付き合ってくれるサカショー好き。

りんたろう君が今日でフリアコ終わりなので夜はカフェでワイワイしました。
りんたろうくんは現在ミュージシャンみたいなのでギター弾き語り。
バイクも上手くて音楽もできるっていいなぁ・・・
の記事はこちら
関連記事

本日は旭川に帰ります。 前の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2024/12/01/12682/ target=] rakut[…]

今回旅で僕が使っているのはこちら

旅に使用して快適に旅を進めることができたアイテム達です
紙の地図はスマホと併用するもの。どっちかじゃない。
旅で足が臭くならない自信ある?僕はない。一発消臭。
ゴアテックスで雨でも安心、サイドジップで脱ぎ履き楽々、そして歩きやすい。
水筒入れ・ホクレンフラッグ入れ。
最後に撤収しがちなテントを収納するためのバッグ。完全防水。
モノロックでもしっかりしたロックと防水性能。ステッカーも結構貼れる。
毎朝注油しても100日以上使えました。チェーンも最後まで錆びなかった。
財布とスマホ収納用。キーフックも付いていて鍵を無くすこともなかった。つけてて邪魔にもならない。
とりあえず大きなデータで撮っておけば間違いない。
GoProバッテリーの収納ケースとしても優秀。バッテリーを無くさない。
TELESIN Gopro 用 Enduro式バッテリー充電器セット Hero 12 hero11 hero10 hero9 用 バッテリー*2+充電器*1
TELESIN

最後に

よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。

FMC Blog - にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

どうも。あきゃです。 そろそろ梅雨の時期ですね。 よっぽどのことが無いと雨の日にバイクは乗らないのですがそれでもレインウェアはの所持は必須です。 僕が今使ってい […]

この記事を書いている時点で日本一周を終えてから一か月経ち、CRF250Rallyを購入して1年経ちました。 CRFを増車した目的は日本一周するためで、購入後4か […]

広告
>FMC Youtube Channel

FMC Youtube Channel

モトブログを中心にバイクライフ動画配信中