4日目の記事はこちら
ども。あきゃです。Youtube・Instagramなんかもやっています。併せてどうぞ 3日目の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.ne[…]
日本一周5日目です。
PEACE ライダースマリンベース様のガレージからスタート
この度初めてのキャンプ。
今日は曇り予報ですが朝は日がさして暑い・・・
朝からオーナー様が来られてバイクと写真を撮ってもらいました。
とりあえず撤収してガレージを借ります。
ちょっと緩んでいるボルトがあったので直した。
CRFの小物入れにレンチ入っているんだけどサイドバッグ外さないといけないので、工具を借りました。
昨日ヘルメットのバイザーを止めるピンがなくなってしまって、3点のうち1点しかなく流石に吹っ飛びかねないので応急処置。
旅感はあるけど・・・恥ずかしい。紐で繋いでいるので落とすことはない。
海外ヘルメットなので変えパーツがアレだけど、ツアラテックのヘルメットがOEMなので神奈川のツアラテックに行けばパーツありそう。
神奈川に行くまではこのままかな・・・
で、もう1つトラブル💦
GIVIのトップケースにカバンを入れてるんだけど、紐を噛んだまま蓋を閉めたのか鍵を開けても開かない・・・
何度やってもだめ💦
箱外して上から乗って樹脂を変形させてなんとか開きました
ほんと、今のところ毎日小さなトラブル起きてる
カフェでご飯
昨晩トラブルのショックで買い出しにも行かず、持ってたカップ麺のみだったのを不憫に思われたのかオーナー様がちょっと早く店を開けてくれてご飯を食べさせていただきました。
とろとろ卵のシーフードオムライス

ライダースカフェ的なところって僕には敷居が高くちょっと行きづらかったんですが、とても優しい空間でした。

帰り際にオーナーがお守りをくれました、しかも2つ!
これは効きそう・・・今までのトラブル続きから抜けれるわ絶対!

ステッカーを購入させていただきました。
イカキング様を拝む

カフェから近かったので寄りました。イカの駅。
できた時からよく話題になっていましたね。

あんまり調子に乗ってると襲われるぞ?
能登半島北部をぶらぶら

この前の地震の影響で崩落したのか島には行けませんでした💦
地震のことは出発前だったのでいえでニュースを見ていましたが、関西当時では酷く壊れた家の映像しか流れなかった気がするのですが、周りを見るとかなりの被害

周辺の家もこう言った調査した紙があって、赤い危険な紙が貼ってある家が多数・・・

ポキっと逝っちゃっています。そりゃあの震度ですもんね・・・

今までのトラブルの厄払いに神社へ

ここもかなりの被害


辛うじてのっかかってるだけみたいな・・・

境内も灯籠がばたばたと・・・
結構新しそうなものも崩れていました。

その後、道の駅狼煙の燈台へ。
あまり灯台には興味なかったのですが折角だしですしね。

ノスタルジックな気分になりました。

西岸駅近くの、いやしの湯へ

1日170kmくらいを目安にしているんだけど、なんだかんだ走りますね・・・
明日は近場をうろうろするので距離は少ないはず
ども。あきゃです。Youtube・Instagramなんかもやっています。併せてどうぞ 5日目の記事はこちら [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.ne[…]
最後に
ども。あきゃです。 前記事でクシタニのエクスプローラージーンズが欲しいと書いたので、先日店に行くだけ行ってみました。 行ったのは最寄りのクシタニ西宮店。 もし運 […]
どうも。あきゃです 美幌峠周辺散策■2021夏北海道ツーリング#7[F700GS Mvlog]の続きになります。 #8は美幌~北見~富良野になります