ども。あきゃです。
先日ライダーハウスに泊まったのですがなかなか良かったので記事にまとめることにしました。
ライダーハウス福知山
HP[https://www.fds-ascension.com/ascension/mysite4/index.html]
ライダー予算¥2,500(執筆時)
チェックイン16~23時
チェックアウト10時
名前の通り京都府福知山にあるライダーハウスです。
2022年3月オープンしたライダーハウスで北近畿・丹後半島ってライダーや旅人が泊まれる場所が少なく、なら作っちゃえで開設されたみたいな事を見たか聞いた気がします。
写真付きでご紹介
外観
JR福知山駅から1.5km程の距離にあります。
この青い建物はライダーハウスでなくオーナーの別施設のバーとダンススクールです。
受付の時はバーで受付。
ちなみにRVパークも併設されています。
奥に進むとライダーハウス
右の茶色い建物がライダーハウスです。
左の青い建物は風呂・トイレ・別施設。
バイク停める場所がしっかりコンクリートなのがポイント高いですね:)
場合によってはRVパークの車が前に停まりそうな感じ。
良い感じでバイクを停めれるので夜お酒を呑みながらバイクを眺めて談笑・・・とか楽しそうですが周りが一般のお宅なので気を使いましょう。
入り口。ロック式。
玄関。濡れた宿泊用の大きさのシートバッグも置いても大丈夫そうな広さでした。
ドミトリースタイルで定員4名。
コンパクトに纏まっています。
使用の際はマット・寝袋を持参するか有料レンタルをしないといけません。
枕元にライトとコンセントがあります。
共用のデスク。テレビ・エアコン・電源・wifi完備で作業するにも快適です。
恐らくメインのルーターはバーの方にあるのでしょうがWiFi6対応の中継器があるのでWiFiが特別遅いって事は無いと思います。
これ重要。
2つ使えるWiFiが飛んでいるので4人フルで泊まってRVパークの人がいても使い物にならなって事はなさそうなので雨で停滞している時も安心。知らんけど。
続いてトイレ等の共用スペース
向かいのこの部分が共用スペース
トイレ
無料のシャワースペース
有料のバススペース
シンクは料理NGです。
ある程度の家電があるので引きこもれますね。
トイレ綺麗!素敵!
シャワールーム綺麗!素敵!
脱衣所にある扇風機。味があって素敵!
この部分素敵ですね。
同じ建物内に洗濯機と乾燥機。
色々こんな感じ。
新しいので綺麗なのは当たり前ですが色々丁寧だな。って印象です。
僕は飲まないので使わなかったですがお酒好きな人にはバーが併設されているのは良いですね。
オーナーさんもライダーなので色々話が弾みそうです:)
敷地内のバーの所にもオーナーのバイクが停まっていましたがトレーラーの中にもバイクが入っているらしい。
あとは
敷地内に飼い猫
近所にハローマックの居抜き店舗
地方都市ですが7万人都市なのでライハから歩きかバイク5分圏内で食事から買い物までほぼ一式揃うと思います。
と。こんな感じです。
僕は今回殆どオーナーさんとお話しなかったのですが良い人感がありました。
出来たばかりなので広めて~みたいなことを少し話した気がするので軽く記事にさせていただきました。
福知山って僕の家から2時間圏内で通り過ぎるか突っ切って帰る場所だったのですが、泊まってみると良い所。
兵庫の北部行くにも丹後半島行くにも舞鶴観光するにも良い位置にあるって「なるほど良い所に良い値段の宿ができたな」という感じです。
結構お気に入りになったので長く続いてほしいものです。
Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。
↓よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。
快活CLUB盛岡上堂店からスタート 昨日使った折り畳み傘をバイクに引っ掛けっぱなしだった💦 46日目の記事はこちら 目次 1 日本一周47日目[2023.06. […]