ども。あきゃです。
先日appleの発表でiPhoneSE3とかiPad Airとか発表がありましたね。
SEはともかく iPad AirはM1搭載で魅力的になりましたね。
仕事でMacを使う以外はあまりappleに興味のない昨今だったのですけど去年秋にiPad Proを買って以来appleもええやん!って思っているところもありまして・・・
iPhone 13 Pro 256GB シルバー
買っちゃいました。
まず大きさ。
今使っているのがHuaweiのP30Proなんだけどこれが画面6.5インチ。
13Proが6.1インチでMAXが6.7インチ。
絶妙に同じようなサイズがないのだけど、6.5インチでも片手操作がきつい時があったのでもう小さくなってもいいかな。と。
そして色。シエラブルーと迷ったのだけど、白が好きなので白と言ってもいいシルバーに。
次に容量。128GBは論外だとして、512GBと迷った。価格差2万程。
最近は音楽もSpotifyの無料分で満足できるので沢山音楽を入れる事もないし、写真も撮ったらクラウド自動転送でPCに保存して使用するので容量はそこまで要らない。
256GBに50G/月130円のiCloudで十分だと判断。
そんなところで13Proの256GBに決定。
13Proのカメラ周辺の金属フレームの満足度がすごい。
机に置くと常に当たるし操作しているときも絶妙に触ってしまう位置なので定番のレンズカバーを付けることに。
日本人って本当にカバー好きですね。
とりあえず良いケースが見つかるまで定番のケースを装着。
Magsafe使うならそこそこケースのバリエーションが限られてしまいそうですね💦
そして定番のガラスフィルムを装着。
僕はフィルム系はノングレア派
僕史上最高に綺麗にフィルムを貼れた。
チリ1つも入らないとか奇跡。
そんな感じで先日ほぼデータの移行も終わったのでしばらく使ってみて色々記事にしようと思います。
特にカメラ性能はちょっとしたツーリングの時の荷物削減に効きそうなので期待しています。
参加ブログランキング
Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。
↓よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。
ども。あきゃです。Youtubeなんかもやっています。 今年はそこそこバイク用品を買ったので買った物を軽く紹介・記事にしたものは記事へのリンクをまとめます。 目 […]
どうも、あきゃです。 今週末久々にキャンプツーリングに行こうと考えています。今回は2泊3日で、いつもならフルパニアで行くのですが 最近フルパニアにしたくない症状 […]