ども。あきゃです。
前回の続きになります。
[adcode] どうも。あきゃです。 前回の記事の続きになります。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2022/02/03/2550/ target=] […]
さてレンタカーを返却して野幌駅へ向かったのですけど・・・
JR函館本線雪の為延滞💦
20時には札幌へ戻って、宿でもらったクーポンでお土産買って呪術の映画でもレイトショーで見ようと思っていたのですが・・・
再開は1時間程先の模様
駅に居ても椅子は埋まってるししょうがないので近くのイオンに行ってお土産送る用の箱でも100均で買って時間をつぶそうかなと思って歩いて行ったのですけど・・・
すべってコケた
背中からコエケた
もう見事に新喜劇のように綺麗にコケた
ショートカットと思って大きな道じゃなく住宅地の道を歩いていたのですけどアイスリンクみたいな道で滑りました・・・
滑ってコケるとめちゃくちゃ捻って痛い。当たり前だけど体感しなきゃわからない
カメラリュック背負ってたのでカメラからダイレクト接地
一応カメラ用だったのでクッションに助けられましたけどここでもカメラ壊れてたら立ち直れません・・・
大きく滑ったら100%耐えれませんね💦
今回は持ってこなかったけどiPad入れてたらカメラがiPad圧迫して割ってたんじゃないですかね・・・
雪国の時はこけた時を意識したパッキングが必要かもしれない
前に倒れた方が気が楽
そんなこんなで時間をつぶして22時過ぎに札幌へ帰還。
日中は晴れの方へ逃げてたのでわからなかったけど札幌は大雪だったみたいで朝出た時と景色が変わっていました。
晩御飯の店探すのも面倒な時間だったのでやっぱりこれ。
22時過ぎでも残っててよかった。
とはいえ足りなかったので徘徊ついでに近くのラーメンへ
北海道らーめん奥原流 久楽 本店
ホテルのすぐそばだし24時までやっているのも良い。そして当然うまい
味噌だけど味噌っぽくないトッピングが僕は好き
DAY3
3日目です。朝食も昨日と同じでホテルの朝食。
2連続でも全然いける!
本日は札幌周辺は快晴予報!帰りの飛行機も電車も問題なさそうだ。
ちょっと周辺をぶらぶらしつつ午前中は小樽へ行きます。
8時の電車だったけどめっちゃ空いてていい感じ。
JR小樽駅
これはもう・・・なんか勝ったな!
そんな感じで次回に続きます。
ども。あきゃです。 前回の続きになります。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://kutusitanai.net/2022/02/11/2611/ target=] [adcode] […]
参加ブログランキング
Youtubeにもバイク中心のコンテンツがあります。そちらもお願いいたします。
↓よろしければもう1つ記事を読んでいただけると嬉しいです。
どうも。あきゃです。 美幌峠~北見~富良野■2021夏北海道ツーリング#8[F700GS Mvlog]の続きになります。 #9は宿に泊まって上富良野をウロウロ […]